関西発 鉄道ファンの写真館 撮影地ガイド

【表紙写真】人目千本桜の桜並木を行く583系「ふくしま花見山」 2009年4月11日撮影

カテゴリ: 徳島線

今日は昨年の徳島線から。穴吹 (1) ~レンガ橋脚の橋梁を俯瞰~ の橋梁を、今回はレンガ橋脚をメインに見上げで撮るポイントです。橋梁のすぐそばの川岸まで道があるので、楽々アクセスできます。穴吹駅は こちら穴吹~川田 ...

徳島線は土讃線の佃から四国の暴れ川、吉野川に沿って走る路線ですが、鉄道と絡めて撮れるところはほとんどありません。この場所は、辻 (1) ~緩やかなS字を行くキハ185系「剣山」~ の対面アングルで、少し立ち位置を変えるだけで上下列車が撮れます。辻(1) でも少し吉野 ...

徳島線の新作を続けます。緩やかなS字カーブを行くシーンが撮れる場所です。国道から少しわき道に入ったところが立ち位置で、わかりやすいポイントです。アンパンマン車両が増結されるときは、ヘッドマークもアンパンマン仕様になるという芸の細かさ。国鉄色に復刻された車両 ...

前回の 塩入 (2) ~11年前の写真ですが~ の記事で、国鉄末期のキハ185系も先は短いので撮りに行こうかなと思案中と書きましたが、先日の3連休の最終日は天気もまずまずの予報だったので、徳島まで行ってきました。10年以上ぶりの徳島線での撮影で、キハ185系の撮影は初め ...

秋も深まってくると、空の青さが違って見えます。真夏でもカラッと晴れた日には真っ青な空になりますが、日本の夏は多湿なので、夏よりも秋の方が空が青いイメージがありますね。そんな秋晴れの青空が広がった日は、いっぱいに青空を入れて撮りたくなります。毎度毎度の2008 ...

今日は、撮影地ガイドというには、ちょっと厳密な撮影ポイントが記憶にありません。 四国でキハ58+キハ65のイベントで、リバイバル急行が走ったときに撮影に出かけたのですが、ここはもともと撮る予定をしていた場所ではなく、国道沿いを車で走っていたら、路肩が広く車が ...

特に季節感はありませんが、今日は四国のリバイバル急行でも。2008年10月に行われたJR四国のリバイバル急行シリーズイベント。ヘッドマークがつくとやはりそれを写したくなるのが人情です(笑) 普段は線路にはあまり寄らない私も、この日はべったりくっついていました。西 ...

↑このページのトップヘ